前の3件 | -
「Speed Wi-Fi NEXT W03」の「キャリアアグリゲーション」とは [WiMAX2+]
「Speed Wi-Fi NEXT W03」の「キャリアアグリゲーション」とは
高速無線回線WiMAXの進化も早いもので、現在の最新機種の「Speed Wi-Fi NEXT W03」では下り最大370Mbpsとなりました。
これは1つ前にでたWiMAX対応機種である「Speed Wi-Fi NEXT WX02」の下り最大220Mbpsを大きく上回る数字となっています。
一番新しい機種なのだから当たり前のようにも感じられますが、このスピードアップには今までWiMAX対応機種には無かった新しい技術が練り込まれて実現した数字になっています。
その新しい技術が高速通信サービスを見ていると度々目にするようになった「キャリアアグリゲーション(carrier aggregation)」というものです。
「キャリアアグリゲーション」とは複数の回線を同時利用する技術の事で、「Speed Wi-Fi NEXT W03」の場合は「4G LTE」の回線と「WiMAX 2+」の回線を同時利用。
二つの回線スピードを単純に合わせて下り370Mbpsのスピードを実現させています。
この技術には単純に下りスピードが合算で高速化されただけでなく、片方の回線が調子を悪くしても、もう片方の回線が生きていれば、スピードは遅くなるものの通信がブツ切りになる心配がかなり減るというところですね。
まだエリアが限定されていますが、どんどん拡大予定とのこと。
別途LTEオプション利用料がかかるのも気をつけるポイントとなってます。
高速無線回線WiMAXの進化も早いもので、現在の最新機種の「Speed Wi-Fi NEXT W03」では下り最大370Mbpsとなりました。
これは1つ前にでたWiMAX対応機種である「Speed Wi-Fi NEXT WX02」の下り最大220Mbpsを大きく上回る数字となっています。
一番新しい機種なのだから当たり前のようにも感じられますが、このスピードアップには今までWiMAX対応機種には無かった新しい技術が練り込まれて実現した数字になっています。
その新しい技術が高速通信サービスを見ていると度々目にするようになった「キャリアアグリゲーション(carrier aggregation)」というものです。
「キャリアアグリゲーション」とは複数の回線を同時利用する技術の事で、「Speed Wi-Fi NEXT W03」の場合は「4G LTE」の回線と「WiMAX 2+」の回線を同時利用。
二つの回線スピードを単純に合わせて下り370Mbpsのスピードを実現させています。
この技術には単純に下りスピードが合算で高速化されただけでなく、片方の回線が調子を悪くしても、もう片方の回線が生きていれば、スピードは遅くなるものの通信がブツ切りになる心配がかなり減るというところですね。
まだエリアが限定されていますが、どんどん拡大予定とのこと。
別途LTEオプション利用料がかかるのも気をつけるポイントとなってます。
2016-09-26 18:00
今度のWiMAX2は下り最大370Mbpsに対応! [WiMAX2+]
今度のWiMAX2は下り最大370Mbpsに対応!
現在発売されているWiMAX2の最新機種は「Speed Wi-Fi NEXT W02」と「Speed Wi-Fi NEXT WX02」で、どちらも下り最大220Mbpsとなっています。
この夏7/1にUQオンラインショップおよび、各MVNOにて順次販売予定の「Speed Wi-Fi NEXT W03」の下りスピードは最大370Mbps。
110Mbps → 220Mbpsときましたから、次は440Mbps?
と思いましたが、やはりそう簡単に倍々ゲームで進められるものではなさそうです。
それでも1.5倍以上のスピードの理論値をだしているので、おそらくこれからは「02」を購入するくらいなら「03」で…ってことになりそうですね。
各MVNOがどのような月額を提示してくるかはまだ分かりませんが、これまでの流れから察するに「W02」や「WX02」とさほど変わらない金額になるのではないでしょうか?
しかしこの下り最大370Mbps、調べてみたらハイスピードプラスエリアモード設定のときに出せるスピードのようです。
どういうことかというと、下り最大370Mbpsという数字は、WiMAX2の220Mbpsと4G LTEの150Mbpsを同時利用することによって実現させている数値なのです。
WiMAX2は昔からそうでしたけれども、ハイスピードプラスエリアモードを使用した場合、その月に別途オプション料(1,005円/月)が発生するんですよね。
またエリアも渋谷駅周辺からエリアを順次拡大していくとのことなんで、特に地方で利用する機会が多い人はよく仕様を確認する必要がありそうです。
現在発売されているWiMAX2の最新機種は「Speed Wi-Fi NEXT W02」と「Speed Wi-Fi NEXT WX02」で、どちらも下り最大220Mbpsとなっています。
この夏7/1にUQオンラインショップおよび、各MVNOにて順次販売予定の「Speed Wi-Fi NEXT W03」の下りスピードは最大370Mbps。
110Mbps → 220Mbpsときましたから、次は440Mbps?
と思いましたが、やはりそう簡単に倍々ゲームで進められるものではなさそうです。
それでも1.5倍以上のスピードの理論値をだしているので、おそらくこれからは「02」を購入するくらいなら「03」で…ってことになりそうですね。
各MVNOがどのような月額を提示してくるかはまだ分かりませんが、これまでの流れから察するに「W02」や「WX02」とさほど変わらない金額になるのではないでしょうか?
しかしこの下り最大370Mbps、調べてみたらハイスピードプラスエリアモード設定のときに出せるスピードのようです。
どういうことかというと、下り最大370Mbpsという数字は、WiMAX2の220Mbpsと4G LTEの150Mbpsを同時利用することによって実現させている数値なのです。
WiMAX2は昔からそうでしたけれども、ハイスピードプラスエリアモードを使用した場合、その月に別途オプション料(1,005円/月)が発生するんですよね。
またエリアも渋谷駅周辺からエリアを順次拡大していくとのことなんで、特に地方で利用する機会が多い人はよく仕様を確認する必要がありそうです。
2016-06-20 16:52
Jabraが新作Bluetoothイヤホン [電子機器]
Jabraが新作Bluetoothイヤホン
jabraが新作を投入のニュースが流れてましたね。
ネックバンド型と片耳型。片耳型は主に会話やチャットなどで利用するタイプですので今回は除外して置いて、ネックバンド型はJabra HALO FUSIONという名前で12/18発売予定とのこと。
JabraのBluetoothイヤホンというと、個人的にはROX WIRELESSという四角い形のイヤホンが頭に浮かんできますが、今回はネックバンド方式。
今はネックバンド方式の方が流行ってるのかな-?個人的には、スマートさで言うと、「何も無い」シンプルなタイプのイヤホンが一番カッコイイとは思うのですが、ネックバンドにバッテリーやら必要な装置を配置するって形なんでしょうか。
一応ケーブルのからまりが減るって事もメリットとして上げられているようですが、うーん…な所はあります。
ちなみにこのJabra HALO FUSIONですが、連続使用時間は6.5時間、軽量は21グラムとまあまあイケてます。
価格がちょっとネックですが、そこは音質が良いというのを期待して良いんでしょうかね?
ちなみに2月発売予定の物はもうワンランク高いという…。あと調べていて知ったこととして創業が100年超えてるとか地味に?老舗なんですねえ。
jabraが新作を投入のニュースが流れてましたね。
ネックバンド型と片耳型。片耳型は主に会話やチャットなどで利用するタイプですので今回は除外して置いて、ネックバンド型はJabra HALO FUSIONという名前で12/18発売予定とのこと。
JabraのBluetoothイヤホンというと、個人的にはROX WIRELESSという四角い形のイヤホンが頭に浮かんできますが、今回はネックバンド方式。
今はネックバンド方式の方が流行ってるのかな-?個人的には、スマートさで言うと、「何も無い」シンプルなタイプのイヤホンが一番カッコイイとは思うのですが、ネックバンドにバッテリーやら必要な装置を配置するって形なんでしょうか。
一応ケーブルのからまりが減るって事もメリットとして上げられているようですが、うーん…な所はあります。
ちなみにこのJabra HALO FUSIONですが、連続使用時間は6.5時間、軽量は21グラムとまあまあイケてます。
価格がちょっとネックですが、そこは音質が良いというのを期待して良いんでしょうかね?
ちなみに2月発売予定の物はもうワンランク高いという…。あと調べていて知ったこととして創業が100年超えてるとか地味に?老舗なんですねえ。
2015-12-03 15:11
前の3件 | -